NIKKEI STEAM SYMPOSIUM
2023.07.19
特設体験コーナー
会場
2階 大会議室
時間
10:00~16:00
最先端のICTに触れてSTEAMへの
可能性を体験
■ ロボットプログラミング
難しい知識なしに誰でも簡単にロボットを動かすプログラミング体験ができます。
手のひらに乗るサイズのかわいいロボットを操作してゲーム対決してみましょう。
■ デジタルイラストレーター
SNS画像やチラシ・ロゴを、パソコンで作ってみましょう。説明員が操作のサポートをするので安心!
※作成したイラストは二次元コードにしてお持ち帰りいただけます。
■ 2D/3Dレーシングゲーム
2D/3Dのレーシングゲームをプロのeスポーツ選手も利用する高機能ゲーミングPCとディスプレイで展示します。
最高の没入感を体験してみませんか?待望の!?裸眼で3D映像が見られるPCで新次元の操作体験も味わえます。
■ DTM(音楽クリエイター)
パソコンを使った音楽作成・編集(DTM)体験をスタッフとやってみましょう。
作成したオリジナル音楽に加え、アバター作成やSNS配信体験もできるので、Vtuberの仕組みもよくわかります。
その他、ICTのテクノロジーを駆使したSTEAM体験コーナーを準備しております。
JICA 展示コーナー
会場
2階 ロビー
時間
14:00~16:00
感染症対策を含めた保健医療分野で、私たちJICAが世界でどのような支援活動を行っているか、動画やパネル展示でご紹介します。
ハローキティやくまモン出演の手洗い啓発動画も見られます!
ぜひお越しくださいませ♪
体験コーナー
会場
2階 会議室
時間
14:00~16:00
企業、大学研究室から普段触れることが出来ない研究機材などを持ち込んでいただき、
皆さんに触れる、操作するなどの体験の場をご用意いただきます。
-
武庫川女子大学
健康・スポーツ科学部全身反応時間の測定です。
機器がランダムに発する「光」や「音」の刺激を合図にマットの上でどれだけ速くジャンプできるかを測定します。刺激を発してから足がマットを離れるまでの時間が全身反応時間です。全身反応時間が短いほど敏捷性が高いといえます。チェックしてみませんか? -
四国大学
四国大学では、㈱AVAD・㈱steAmと共同開発したSTEAM教材SOACEBLOCKを展示・体験出来るコーナーを展開します。LEDセンサーを使ったSTEAM体験、スクラッチベースのプログラミングをしてみよう。
-
神戸女学院大学
自分の肌状態を知るための機器による測定。
肌を拡大して表皮の状態を観察したり、表皮水分量を測定して潤いを数値化して、自分の肌の状態を客観的に確認します。 -
大阪電気通信大学
ロボット・情報技術を用いた「人の移動」を支援するアシストテクノロジーのデモと体験です。
Cybathlon2024に向けて開発中のロボティック電動車椅子RPwheel24の試乗、歩行器で歩くだけで利用者の歩容が計測できるロボティック歩行訓練器のデモと体験です。 -
神戸薬科大学
薬用植物園漢方薬・生薬の紹介と漢方薬(葛根湯)を煎じる実演です。
薬草茶作りの体験。お茶として利用される薬草を複数準備するので、その効能などを見て、自分オリジナルの薬草茶をブレンドする体験です。 -
奈良女子大学
映像(視覚情報)や音声(聴覚情報)を伝送するテレビ電話のように、触感情報を伝送するための技術を実演します。参加者が記録デバイスで触れた物の温度や表面の凹凸を、別の参加者が再生デバイスを介して感じ取ることができます。
-
徳島大学
①放射線は直接目で見ることができませんが、霧箱を使って可視化することができます。身の回りの放射線を実際に目で見てみよう!
②3Dプリンタや3Dスキャナーを使って立体の小物を作成し、物ができる仕組みを観察してみよう! -
神戸学院大学
リハビリテーション専門職である理学療法士の教員やそれを目指す学生による姿勢や身体機能のチェックを行います。機器を用いた計測と、専門家によるアドバイスで、受験を乗り切るカラダづくりを応援します!